自閉スペクトラム症は、男性の方が女性の約4倍多いため、カサンドラ症候群が起こるのは、そうした特性を持つ男性を夫やパートナーに持つ女性に多い。
カサンドラ症候群:正式な病名としては確立してはいない。自閉スペクトラム症の夫または妻、あるいはパートナーと情緒的な相互関係が築けないため、その相手に生じる身体的・精神的な症状を表わす言葉。たとえば妻が風邪で寝込んでいる時、自閉スペクトラム症の夫に「お弁当を買ってきて」と伝えると、夫が自分のお弁当だけを買ってきたり、「なにかご飯を買ってきて」と頼んだら、白いご飯だけを買ってきたという妻を驚かせたり嘆かせたりするエピソードもあるんですね。もちろん、夫は夫で、妻に言われた言葉通りに行動したまでですから、「きちんと言われたようにしてるのに何がダメなんだ?」とわけがわからず困惑したり傷ついたりしてしまう。「身近な人間関係での不条理な状況に置かれていても、社会から理解をしてもらえない」
部屋や物を片づけられない原因
いつかいつかと。。。。そのいつかが来ない
単なる面倒くさがり
実は心の病が隠れている場合
ADHD。。。。症・。。。障害・。。病・認知症など実に様々な病気の存在
部屋や物を片づけられない人の心理
「。。。が平気」
「自分が。。。」
「。。。と思う」
「予備がないと不安だ」
「溜め込み症」
「ADHDの三大症状」
カサンドラ症候群とその対処法
カサンドラ症候群になりやすい方の特徴
性格的には、真面目で几帳面、完璧主義で忍耐強い、面倒見が良い方が多い。パートナーが、。。。。。に我慢して受け入れようとする忍耐強さが逆に災いして、カサンドラ症候群へと進行してしまう。
具体的にはどのような症状が現れるのか
症状としては、片頭痛・体重の増減。中には、「夫がそばにいるだけで動悸がしてくる」と訴えられる方。
カサンドラ症候群は、「どちらか一方が正しくて、どちらか一方が間違っているという問題ではない」
カサンドラ症候群の治療法
対症療法
症状として現れている抑うつ症状や不安障害について。。。。。
根本的には、発達障害のあるパートナーとの関係性の改善や変化を目指さなければならない。
具体的にどのようなことをしたらよいのでしょうか?
1.基本的なことですが、。。。。、そこは慎重にお願いしたいですね。特性は十人十色ですからね。
2.「お互いの行動原理を理解し、。。。。を決める」
3.「。。。。を変える、二人の間柄に社会性を持ち込む」
相談場所
発達障害への理解や知見のある発達障害者支援センターや、発達障害専門外来を持つ精神科などの専門機関へ
パートナーとの関係が発達障害の特性や症状について話し合える段階に至っているのであれば、お二人でご一緒に相談に行かれるといいですね。
自助グループみたいなものもあるのでしょうか?
各地に、。。自助グループ。。。。。ではセミナーなどを行っており、個別相談を行っている所もあります。
これはしてはいけないといったこともありますか?
。。。。を強要しない。
。。。。。。。、特性や症状について話し合ったり、理解している段階を経た上で医療機関に行かれるようにしてもらいたい。
本当に当事者でないと分からないことが多いので、。。。。。が何より大事。
カサンドラ症候群の一番の問題点
相手との問題が、。。。。。。
まず大事なことは
「そうした特性を持つ夫と生活して困難を抱えているのは自分だけではなかった」
「周囲に。。。。」
「苦しいのは。。。」と安心されること。そして、夫婦で孤立しないこと
今週の格言
『傷つけられた時こそ、生き方は試される』by日野原重明
聞き逃された方は、
ラジコ(radiko)で