ホーム
ブログ
お知らせ
診察科目▼
心療内科
メンタルヘルス科
内科
その他のサービス▼
訪問看護
訪問診療
認知症デイケア
精神科デイケア
物忘れ外来
採用情報
入院について
スタッフ紹介
アクセス
お問い合わせ
092-806-0070
ブログ
BLOG
TOP > ブログ
palm
radio
smile
teb
スマイルガーデン
パームガーデン
深堀元文
Dr.深堀のラジオde診察室 2023年11月25日「運のいい人と悪い人の違い」
運がいいと感じる出来事が長く続く人達というのは、自分が持っている運自体がいい人達になるわけなんですが、そうした運がいい人と悪い人の違いが、さてどこから来るのかと言われても、それはなかなか説明できませんよね。そんなふうに、科学的に証明できていないことを運という言葉で表現しているのではないでしょうか。 […]
Dr.深堀のラジオde診察室 2023年11月18日「急増する引きこもり」
引きこもりの人は、15歳から64歳までの年齢層の2%余りにあたる推計146万人に上ることが、内閣府が今年の3月31日に公表された。 8050問題とか、7040問題とか、最近では9060問題という表現も出てきてます。 引きこもりの問題を抱えたご家庭には、子供から親への依存だけでなく、親もまた子供の […]
スマイルガーデン
11月15日産の宮神社に行ってきました 皆さんの健康を願ってきました。花手水のイベントもありとても綺麗でした。 本日は麻雀をしました。普段は寡黙な方がニコニコ笑って手を伸ばして麻雀牌を混ぜてありました。 私も混ぜてもらい2回勝たせてもらいました。
Dr.深堀のラジオde診察室 2023年11月11日「女性のテストステロン」
テストステロンは、筋肉や骨の発達を促進しますので、いわゆる男らしさを象徴するものを作る働きがある。実は女性にも男性の3分の1の量が存在しており、エストロゲンなどの女性ホルモンのもとになっている。 女性にとってもテストステロンにはしっかりとした役割がある。 テストステロンが女性にもたらす効 […]
Dr.深堀のラジオde診察室 2023年11月04日「赤ちゃん忘れ症候群」
多くの方は、「自分の大切な子供を忘れるなんて考えられない」・「子供を降ろし忘れるなんて母親として最低だ」と、口にする方だっていらっしゃるのではないでしょうか。脳科学的な見地からしますと、このようなうっかり忘れは、実は。。。。。。。。。デビット・ダイアモンド教授は、この神経生物学的な問題を「赤ちゃん忘 […]
1
2
…
42
→