2023.10.10
Dr.深堀のラジオde診察室 2023年10月07日「マスク依存」
マスク依存症とは、マスクで顔を隠さないと落ち着かない状態に陥ってしまっているということ。顔の半分を覆うことで周囲との間に壁を作り、安心感が得られ外して顔全部をさらけ出すのが怖くなってしまう。要するに病気や予防という理由がないのにもかかわらず、季節やTPOを問わずどんな時でもマスクなしでは外出できないという状態。 

この現象は、我々日本人特有の心理によるもの。 

感情を表に出す文化の欧米人にとっては気持ちを読み取るのに口元がわかりやすいからマスクは邪魔になるのに対し、感情をあまり表に出さない文化がある日本人にとっては、意思で動かしにくい目元を見る方が、相手の真意を読み取りやすいという心理があるから。 

 

マスク依存症になってしまう心理 

「。。。。軽くなるから」 

。。。。。になってしまった。 

「コンプレックスを隠せなくなることへの抵抗感」 

「素顔を見せることに。。。。。がある」 

紫外線対策 

。。。。をごまかす 

口臭対策 

 

心配なマスク依存症 

社交不安障害:恥ずかしがり屋が極端になって病的なものになったもの。。。。。。これらは性格の問題ではなく、実は脳の病気であることが判明した。 

 

醜形恐怖症:別名身体醜形障害あるいは醜貌恐怖症とも呼ばれてまして、人から。。。。。などという観念にとらわれて苦しまれる心の病気。 

 

結局マスクははずした方がいいのか?それとも着けていた方が安心なのか 

 

メリット 

花粉症の予防や粉塵などを。。。。、風邪が流行る時期では。。。、周りに風邪を移さない。 

デメリット 

「。。。。疲労症候群」 

酸欠や二酸化炭素中毒に陥る可能性:、頭痛やめまい、吐き気、集中力の低下、思考能力の低下などの症状が多くみられる。 

「呼吸が浅くなるため、。。。」 

「心拍数が増えるから、。。。」 

「。。。がうまくできなくなる」 

 

。。。。のリスクが上がる 

口呼吸が及ぼす。。。被害 

。。。。が発生しやすくなる 

 

マスク依存症を脱するには、 

マスクを外すことに抵抗感があるなら、その気持ちに無理に逆らわなくてもいい 

もし外していきたいと思っている場合は、段階を踏んで慣れていく。。。。。は呼吸法です。深く呼吸することにより、身体の緊張を緩めたり、気持ちをリラックスさせることができます。 

 

今週の格言 『マスク依存症の根っこにあるものは何かということを、きちんと言語化しよう』by石田衣良

 

聞き逃された方は、ラジコ(radiko)

戻る