2020.11.30
Dr.深堀のラジオde診察室 2020年11月28日 失読症
失読症とは、知覚や発声機能に異常がないにも関わらず、文字や単語や文章の読み書きが困難となる病的状態 発達性失読症(先天性)と後天性失読症(脳挫傷やアルツハイマー病などが原因) 後天性失読症:脳梗塞を起こしやすい部分が視覚に関する領域に重なっていることが多いため 先天性失読症:発達障害の内の学習障害、人口の3~7%存在すると言われている。少ないわけではないが、知名度は低い。 失読症の人は、創造的な能力が高い傾向にあるとされています。ウオルト・ディズニー、ジョン・レノン、スティーブ・ジョブ、アインシュタインやピカソ、エジソン、レオナルド・ダ・ビンチ、映画界では、トム・クルーズ、キアヌ・リーブス、オーランド・ブルーム、ウーピー・ゴールドバーク、スティーブン・スピルバーク、日本人では黒柳徹子さんと言われています。 原因:明確な理由は判っていない。言語の差はある。   症状:文字は見えるが意味が分からない・文字を間違って読んでしまう・文章の行を飛ばしたり単語を飛ばしたりする・初めて見る文字や単語を覚えることが難しい。文字を書くことが難しい。文字を入れ替えてしまう。字がぼやける・文字がさかさまに見える。文字が歪んで見える。など様々、1文字ずつなら読めるが、単語になると読めなくなってします。 失読症の認知度が低いため、周囲の人が理解してもらえない。学校生活では、授業についていけないなど大変苦労しておられ、社会に出ても気づかれにくく「さぼっている」・「やる気がない」などと誤解されてしまう。   治療法:直接的指導 様々な方法で正しい発音を覚えさせる訓練や読解力をつける訓練、文字そのものを音声化する、音と供に単語をつくたりすることで音と文字の結びつきを学ばせる。 保護者の方が出来る訓練法 基本的には話し言葉はきちんと理解できるので本などに書いてある判らない単語や読めない言葉がある時にはまずはその言葉を読み聞かせる。読めない漢字はフリガナ、変なところで文章を区切る場合は、区切るところの印をつけて、出来てきたらそれぞれを消していく。そして少しずつ短い文章を音読みさせていく。焦らず毎日少しずつ。 今週の格言 「君がだれであってもかまわない。人生は挑戦だ。」Byトムクルーズ
戻る