お知らせ
NEWSDr.深堀のラジオde診察室 2021年5月01日 昼寝の効能
「そもそも人は昼寝をするようにできている」
日本では、昼寝していると、さぼっているのではないか、怠けているんじゃないかと思われたり、一度昼寝をしてしまったら眠気を引きずってしまって午後の仕事が非効率的になるんじゃないかといった負のイメージがあると思います。逆に昼寝には多くのメリットがあるんです。適度な昼寝の後はスッキリ感があり、作業能率が上がるほか血圧を安定させるなどの効果もあります。我が国でも、2014年に厚生労働省が「健康づくりのための睡眠指針2014」というものを発表していまして、積極的に昼寝をとることを「良し」としている。
昼寝の睡眠効果は
1番目は 「脳が活性化し、集中力が上がる」
2番目は 「記憶力が向上する」
3番目は 「体の疲労回復に………….」
など、6つの効果がある。
効果的なお昼寝の方法について
1.時間は15~20分。
2.「昼寝前に1杯のコーヒーを飲む」。
3.起きて数分は日光を浴びる。
逆にデメリット
1.「1時間以上昼寝をする」人は「昼寝の習慣がない」人に比べてアルツハイマー型認知症の発症率が2倍、糖尿病のリスクが45%高くなるそうです。2時間以上の昼寝で認知症リスクが80%上昇したという研究もある。
2.太る。しかし、太らない方法も。。。。。
今週の格言
『昼寝をすると一日が二日あるような気がする』By篠原勝之
今夜の曲は、Julian Vaughnで『Your Mine』・『Sway』
聞き逃された方は、ラジコ(radiko) で
診療案内
MEDICAL TREATMENT
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 初診 8:30~10:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | × |
再診 8:30~11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | |
午後 | 初診 13:00~15:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
再診 13:00~16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
- ※土曜日は11時まで(日曜・祝日は休診)※平日午後の診療開始は14時から
- ※初診の方・半年以上受診されていない方はお電話にてご予約をお願いいたします