お知らせ

NEWS

Dr.深堀のラジオde診察室 2020年10月31日 朝すっきり目覚める方法

すべての人が、早起きして調子がいいとは限らない。向き不向きはある。

早起きのメリット
①気持ちが前向きになる。
②セロトニンが放出され夜にはメラトニンに変わり良質な睡眠も得られる。
③体が健康になる。

朝起きれない原因は体内時計の乱れ
①夜更かし(最低でも6時間の睡眠を)
②生活習慣の乱れ(寝る前に食事やお酒、パソコン・スマホの使用残業や夜勤、受験勉強)

朝すっきり起きるための方法
①起きる時間を一定にする(出来れば寝る時間も)
②朝起きたらまずカーテンを開けて朝日を浴びる(人工光でも大丈夫)
③朝食をしっかりとる(食事のリズム)
④目覚ましのスヌーズ機能を使う時は一回限定(浅い眠りはもっと眠くなる)
⑤起きたら布団の中で体をゴロゴロさせる
⑥目覚まし時計を遠くに置く
⑦寝る前に起床時間をつぶやく

子供の起こし方
まずは、子供の必要な睡眠時間を知っておく

乳児:12~15時間・1~3歳:12~14時間・4~6歳:10~11時間・13~18歳:8~9時間
①子供部屋には遮光カーテンを使わない
②朝、子供の好きな音楽を流す
③親御さんは大変でしょうが、朝ご飯を好きなメニューに
④子供の自主性に任せ自分で起きたら、めっちゃほめる事を毎朝続ける

今週の格言 「早起きは3億の徳」By哀川翔

診療案内

MEDICAL TREATMENT

受付時間
午前 初診 8:30~10:00 ×
再診 8:30~11:30 ×
午後 初診 13:00~15:00 × ×
再診 13:00~16:00 × ×
  • ※土曜日は11時まで(日曜・祝日は休診)※平日午後の診療開始は14時から
  • ※初診の方・半年以上受診されていない方はお電話にてご予約をお願いいたします