2021.10.11
Dr.深堀のラジオde診察室 2021年10月9日 ツァイガルニク効果
ツァイガルニク効果は、「途中で終わると気持ち悪い」という人間心理を逆手に取った“続き”が気になって仕方がないという心理。完了してないことは完了されたことよりも緊張感が持続しやすく、記憶に残りやすい、要するに、人は達成できた事柄よりも、達成できなかった事柄や中断している事柄の方を強く覚えている。

例えば、想っただけで終わってしまった初恋、叶わなかった熱烈な恋なんかも、鮮明に記憶に残っているのではないでしょうか。サグラダ・ファミリアも人々の強い関心を惹いているのは、未完成であることによるツァイガルニック効果によるものですね。 シンデレラの王子がシンデレラに恋をしたのも舞踏会の途中、短い時間で帰ってしまいましたよね。そのことで、王子との関係を“中途半端な状態”にしたことで、王子はシンデレラのことが気になってしかたなくなってしまったんです。さらに、ガラスの靴を片方だけ落として走り去ったことも重要なファクターだったんです。ですから、王子様はどうしてもシンデレラのことを忘れられなくなってしまって、血眼になって彼女を探し出して結婚したというわけなんです。

ツァイガルニク効果を利用で意中の人の心を勝ち取る

恋愛面において、“相手が、自らあなたを追い求めていくように仕向ける”ことも可能。

その方法とは。。。。

そしてそのコツとは。。。

ビジネスシーンに活用する方法とは。。。。。

① 営業活動でクライアントにアポイントを取るときの利用法とは。

② 仕事の効率を上げるために利用するには。。。。。。

うまくいかない時への対処法とは。。。。。

③ 会社の会議でプレゼンする場合

④ 営業

昔の常識、今は嘘。

私たちは、子供の時から、キリの良いところまではやってしまいましょうと親や先生から教えられて育ってきましたよね。でも、実は、それは効率が悪い方法だった。ツァイガルニク効果によりますと、キリが良いところまで進めてしまうと、脳は短期記憶領域と判断してしまい、その仕事や課題自体を忘れてしまい効率が悪い。効率を上げるには、敢えてきりの悪いところで終わらせる。そうする事で中途半端にしていた作業が記憶に残り、早く終わらせてすっきりしたいという心理が働いて、続きを再開した時にスムーズに仕事を進めることができる。

今週の格言

『完璧を目指すより、まずは終わらせろ』byマーク・ザッカーバーグ

聞き逃された方は、ラジコ(radiko)

戻る